G・R・G・S's blog

個人でandroidアプリの開発を始めました。技術メモ、備忘録が中心。

日大アメフト部の悪質タックル問題について考えてみた

日大アメフト部の悪質タックル問題について当事者である宮川氏と、非道な指示をしたとされる内田前監督、井上コーチが相次いで記者会見を行った。

私はこの会見の映像は殆ど見てない。でも私が思うところ、感じることの大筋は恐らく世論の大多数と同じでしょう。

実態としての加害者(真の加害者は大学)となってしまっている宮川氏、彼の行動は素晴しかった。自分が二十歳の時をこんなことがあったとして、あの会見の場に立てたか?即答でノーだ。今の若者は受け身だとかコミュニケーション能力がないとか言われるけど、そんな事無いよね。若者だろうがおっさんだろうかやるやつはやるんだ。

前監督、コーチの会見は見て無い。ポンコツ言い訳を見聞きするのは時間のムダ。と、思ってたら食堂のテレビでワイドショーやっててちょっと見てしまった、、、まぁ予想通りの内容。

スポーツの世界はいつまでもたってもこのような問題が後をを絶たない。

少し前には女子レスリングの伊調選手のコーチがパワハラで問題になってたし。大相撲の世界では元横綱日馬富士が、若手力士に怪我をさせた問題で現役を引退。もっと遡ると高校野球の名門PL学園は選手同士の暴力問題で廃部になってる。

世界のスポーツ事情を見ると、このような問題は厳格に対処されているし、むしろ選手とコーチは対等で、いかに協力してレベルアップしていくかという取り組みが進んでいる。

何故に日本ではこんなことが頻発するのか。

プロ、またはそれに近いレベルのスポーツは純粋な競技だけでなく、興行としての側面が強い。優秀な選手を育て、活躍することでスポンサーを獲得し、社会的な地位を獲得していくわけだ。選手コーチ共にね。

で、目先の勝利に釣られた結果が今回の惨事。こんな時代錯誤のやり方が最終的に誰かのプラスになるの?

選手自信が深い傷を負い、将来を棒にふってしまうケース、あるいは万が一今回の事態が明るみにならなかったとしても、選手コーチにとって何の得があるか?目先の勝利を手にして、功を成してもそんなものは将来には繋がらない。

私利私欲にまみれた方々は目先の利益が大事で、バレなきゃいいし、バレないと思ってるんでしょうけど。私はどちらかというと性悪説論者なので、こういう人間が要るという事実は否定しないけど、それを何とかするのもまた人間だろうと思う。

今やスポーツもデータサイエンスと科学が物を言う時代。

科学的なデータに基づいたトレーニングや戦術を活用し結果を残している選手も沢山いるわけで、むしろこちら側に舵を切らなければ、あっという間に取り残されてしまうだろう。名を上げて財を成すたいなら尚更だ。

<どうすればいいのか>

さて、文句ばっかりいってても仕方ない。どうすれば良いか考えてみる。

①コーチなんていらない

私はスポーツは見る側で、実際にやったりマネジメントしたりというところには疎いのだが、コーチって本当に要るの、と思う。例えばプロ野球のコーチなんかは引退後の職業斡旋場みたいになってて、コーチって誰でもなれるのか?と思う。何よりも定量的な評価が見えないので、存在意義がわからない。もちろん中には優秀な方もいるんでしょうけど。

②コーチは無所属の第三者

その道で名を馳せて、一線を退いた後も活躍されてる方は沢山いるわけで、そういう方の中から無作為に選出してコーチをやってもらう。そのうち癒着も出てくるので、任期は一年とかでローテーション。外部の人間の知見があった方が視野が広がることは多々ある。

③コーチは別畑の人

裁判員裁判、民間人校長先生などまったく別の畑の方を採用する。(この2つが成功例かどうかはさておき)例えば民間企業のマネージャークラスの人とか。客観的にデータに基づいてに物事を考えたりするのは得意な人多いと思う。簡単じゃないと思うけど。

④戦術面はAIにやってもらう

多分そういう時代がすぐ来ると思う。

⑤競技を越えた取り組みを

サッカー協会とかアメフト協会とか競技ごとに協会があるけどこういう問題の本質って競技に依存しないので、色んな協会の色んな人が集まればいいと思う。現役を選手や学生も居ていい。

<選手たちの未来を>

ごちゃごちゃ書いたけど、やはり願うのは今回の被害達の将来。宮川氏は自分には競技を続ける資格が無い的な事を考えているようだ。今はそれでもいいと思う。ただ、時間が経って彼がまたアメフトをやりたいと思ったときに世論や社会はその道を閉ざさないでいて欲しい。別の大学でも社会人チームでも、彼の実力を認めるところがあれば声をかけてやって欲しい。てか、テレビでごちゃごちゃ言ってる方々はそういう活動をして欲しい。

それぐらいの発信力があるんだし。

怪我をした選手も1日も早く、回復し競技に復帰出来る事を祈ります。

android admobをダミー広告にする

(技術メモ)
admobで広告を設定で、誤クリック防止のための制御を入れます。
下記の例ではテスト用デバイスエミュレータでの実行時にはダミー広告を表示するように制御しています。

AdView mAdView = (AdView) findViewById(R.id.adView);
AdRequest adRequest = new AdRequest.Builder().build();
mAdView.loadAd(adRequest );

AdView mAdView = (AdView) findViewById(R.id.adView);
AdRequest adRequest = new AdRequest.Builder()
.addTestDevice("XXXXXXXXXX")                       //テスト用のデバイスIDを指定
.addTestDevice(AdRequest.DEVICE_ID_EMULATOR)       //エミュレータを指定
.build();
mAdView.loadAd(adRequest);

※テスト用のデバイスIDは以下のログから確認可能。XXXXXXXXXXの部分がデバイスID。

07-03 00:46:39.633 31407-31407/com.test.testappl I/Ads: Use AdRequest.Builder.addTestDevice("XXXXXXXXXX") to get test ads on this device.


アプリ開発ランキング

android リソース情報を可変で読み込む

(技術メモ)

Androidで画像ファイルを読み込む時のソースコードの書き方。
通常は下記①のように、R.drawable."ファイル名"で対象を取得します。

①固定(R.drawableでファイルを指定)

Bitmap bitmap = BitmapFactory.decodeResource(getResources(), R.drawable.testimg);


ただ、これだと取得できるファイルが固定になってしまいます。
getResources().getIdentifier()を使うことで、対象のファイルを可変にすることができます。
下記の例は変数getFileID()で取得したファイル名で読み込みを行います。

②可変
resIdでフィアルを取得。

String fileid = getFileID();
int resId = getResources().getIdentifier(fileid , "drawable", mContext.getPackageName())
Bitmap bitmap = BitmapFactory.decodeResource(getResources(), resId);



アプリ開発ランキング